
行政書士事務所 オフィス鈴木
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町3-3-5
天翔日本橋人形町ビル805
Tel: 03-6231-1588
Fax: 03-6745-1537
私がベトナムを愛し、行政書士として皆様をサポートする理由
(リード文)
はじめまして。行政書士の【先生の氏名】です。
数あるウェブサイトの中から、当事務所のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
なぜ私が、特に入管業務、そしてベトナムに深く関わるようになったのか。少しだけ、私の個人的なお話をさせてください。
(ベトナムとの出会い)
私が初めてベトナムを訪れた時、その活気と人々の温かい笑顔に、一瞬で心を奪われました。この国のことをもっと知りたい、この人々と深く繋がりたい。その想いから、私はベトナムに長期滞在し、現地の学校でベトナム語を学ぶことを決意しました。
「長く住むなら、現地の言葉を話せるようになるのは当たり前だ」
そう考え、必死に勉強した日々。ベトナム語で現地の人々と心を通わせることができるようになった時、言葉がわかることの大切さ、そしてその先にある喜びを、身をもって知りました。
(行政書士としての原点)
同時に、私自身が外国で長く暮らしたからこそ、異国で生活することの楽しさだけでなく、言葉や文化、手続きの壁にぶつかる辛さや不安も痛いほどわかります。
この経験を活かし、日本で頑張る外国人の皆さんを、今度は私が支える側になりたい。そう強く思ったのが、行政書士を志した原点です。
(仕事への想いと約束)
「もうダメかもしれない…」
他の事務所で不許可になり、帰国を覚悟して私の元へ相談に来られたお客様。お話を丁寧に伺い、原因を徹底的に分析し、諦めずに再申請した結果、無事に許可の通知が届いた時の、あのお客様の安堵の表情と喜びの声。それが、私の何よりの原動力です。
許可になるかどうか微妙な案件ほど、燃えるものがあります。お客様の人生がかかっているからこそ、私にできる精一杯のことをする。それが、皆様へのお約束です。
(プライベート)
仕事から離れれば、私も3歳の息子の子育てに奮闘する一人の父親です。休日は子供と公園で駆け回るのが何よりの楽しみです(昔はジム通いが趣味でしたが、今ではすっかり…)。
お子様の在留資格でご不安な保護者の方の気持ちも、自分のこととして共有できるかと思います。
言葉がわかる。気持ちがわかる。 あなたの日本での未来を、ぜひ私にお手伝いさせてください。
名称 | 行政書士事務所 オフィス鈴木 |
住所 | 103-0013 |
東京都中央区日本橋人形町3-3-5 | |
天翔日本橋人形町ビル805 | |
代表 | 行政書士 鈴木孝之 |
登録番号 | 17081421 |